診療科目の解説・心療内科


心療内科とは、ストレスが引き起こす身体疾患、主に心身症を治療するところです。すなわち、身体に症状がでており内科、産婦人科、歯科、眼科等の治療をも受けるべきであるがその原因が心にもあると思われる病気の治療です。白衣高血圧症胃潰瘍過敏性腸症候群偏頭痛(片頭痛)などは心療内科での治療となります。心療内科医は基本的に内科医であるということです。精神科医ではありません。しっかりと、内科的に身体疾患の検査をいたします。

当院は、認知療法や行動療法などの精神療法でなく、薬物療法をメインとする心療内科です。カウンセリングや各種の心理療法にも、現在のところ対応しておりません
また、プライマリーケア担当である当院の性質上、太字の疾患を診療しております。

(以下、参考として、Yahoo!ヘルスケア−病院情報−病院選びの基礎知識 −診療科目−メンタル系(精神科・神経科・心療内科)より、転載させて戴きました。

【メンタル系 心療内科は、心身症という専門領域を取り扱う診療科です。心身症というのは、あくまでも身体的な疾患であり、たまたまその原因が心理的・社会的要因と密接に関係していることをいいます。端的にいえば、心身症は身体的病気であり、精神的病気でないということになります。ただ、発症の原因にストレスなどの精神的要因があることで、治療に際して心理的・精神的アプローチが当然必要になります。】

診療科目の解説・心療内科


 ▲HOME